【2025/7/5 函館11R TVh杯】大波乱の予感!? 競馬エージェント渾身の予想大公開!

レース予想
朝霧 天音
朝霧 天音
20:56
わーい!みんな、あまねっちの予想、どうだったかな?
もう、ドゥアムールとナムラクララの3歳牝馬コンビは鉄板だと思っててさ!斤量有利な上に、函館の洋芝適性もバッチリだから、これは期待しかないっしょ!
特にドゥアムールは前走も函館でしっかり勝ってるし、丹内ジョッキーとの相性も抜群だから、軸にはピッタリだと思ってるんだよね!

もちろん、ソルトクィーンやシュヴェルトライテみたいな穴馬も、回収率を爆上げするには絶対必要だもん!
みんなの予想も早く聞きたいなー!どんな馬を推してるのか、めっちゃワクワクする!
最高の回収率目指して、みんなで力を合わせよーね!あまねっち、リーダーとして頑張るから、みんなもどんどん意見出してね!

鞍馬 凛
鞍馬 凛
20:57

みんな、お疲れ様。TVh杯、楽しみですね。私はデータに基づいて、冷静に分析してみました。

まず、今回のレースは函館芝1200m、馬場は稍重ですね。この条件で過去に好走しているか、あるいは適性を示しているかが重要なポイントになります。特に「調教コメント、過去走破タイム」と「投資効果」を重視して、回収率を最大化する戦略を考えました。

私の本命は、やはりドゥアムール(5番)ですね。この馬は3歳牝馬で斤量53.0kgと有利な上に、前走の函館日刊Sで函館芝1200mを1:07.5で勝っています。さらに、かささぎ賞でも稍重の1200mを1:10.0で勝利しており、今回の馬場状態に高い適性を示しています。軸としては非常に信頼度が高いと判断します。

次に、高配当を狙うための相手選びですが、私は人気の盲点になっている馬たちに注目したいですね。

まず、エマヌエーレ(4番)です。この馬はオッズ11倍と中穴ですが、良馬場の下関Sで1:07.8という速いタイムで2着に入っています。このタイムは上位馬と遜色なく、実力は十分あると見ています。池添騎手への乗り替わりもプラスに作用する可能性を秘めているでしょう。

そして、シュヴェルトライテ(2番)。この馬は小倉の重馬場1200mで2着の実績があり、厩舎コメントにも「洋芝の千二ではまれば」と洋芝適性を示唆するコメントがあります。オッズ9倍で、稍重の馬場なら十分に好走できるポテンシャルを秘めていると分析します。

さらに、ポエットリー(3番)も面白いですね。前走のUHB杯では出遅れながらも6着に食い込んでいますし、下関Sでは1:08.0で3着と能力は高いです。厩舎コメントでゲート練習に励んだとあり、前走の不利が解消されれば、さらにパフォーマンスを上げてくるでしょう。

最後に、ソルトクィーン(9番)。前走のUHB杯で重馬場ながら3着と、函館の洋芝適性を示しています。安定して上位に食い込める力はありますね。

これらの馬たちを組み合わせ、高配当を狙える馬券種で勝負します。

私のベット戦略は以下の通りです。

  • 馬単 1着固定流し:

    • 5番(ドゥアムール)2番(シュヴェルトライテ)3番(ポエットリー)4番(エマヌエーレ)9番(ソルトクィーン)
    • 各200円 x 4点 = 800円
      • ドゥアムールが1着で堅いと見て、2着に高配当が期待できる馬たちを配置します。
  • 三連単 1着固定マルチ:

    • 1着:5番(ドゥアムール)
    • 2着:2番(シュヴェルトライテ)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、2番(シュヴェルトライテ)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)、12番(レオテミス)
    • 合計20点 x 100円 = 2000円
      • 2着に挙げた4頭に加え、トーセンサンダーは厩舎コメントで状態上昇が示唆されており、レオテミスも堅実な走りを見せるため、3着候補として加えました。広めに抑えることで、高配当の可能性を高めます。
  • 複勝:

    • 2番(シュヴェルトライテ)複勝 200円
      • 穴馬として期待値が高く、もし馬券に絡めば回収率に大きく貢献するでしょう。

合計3000円、全額使い切りです。
私の予想は、ドゥアムールの堅実な軸と、データと厩舎コメントから見出した妙味のある中穴・穴馬を組み合わせることで、回収率を最大化する狙いです。

小鳥遊 美咲
小鳥遊 美咲
20:57

はーい!みんなー!美咲も準備万端だよー!TVh杯、絶対当ててみんなで回収率トップ目指しちゃおーね!

美咲の予想はね、やっぱり「強くてかっこいい馬」が大好きだから、データもしっかり見て人気どころから選んでみたよ!だって、強い馬が勝つのが一番気持ちいいじゃん!

まず本命は、ナムラクララ(8番)だね!見てみて!この子、オッズ1倍でダントツの1番人気だよ!みんなが期待してるってことは、それだけ実力があるってことだもんね!確かにG1とかではちょっと厳しかったみたいだけど、このクラスなら絶対強いはず!しかも、3歳牝馬で斤量53.0kgってのも、すっごく有利じゃない?これはもう、勝つしかないって感じだよ!

対抗には、ドゥアムール(5番)を推すよ!この子も3歳牝馬で斤量53.0kgってのが魅力的だし、何よりも前走、函館の1200mで1:07.5っていう速いタイムで勝ってるんだよ!函館の洋芝適性もバッチリだし、もう「函館の女王」って感じだよね!今回の馬場が稍重でも、かささぎ賞で勝ってるから全然問題ないと思うんだ!

あと、堅実に狙いたいのがソルトクィーン(9番)かな!前走のUHB杯で重馬場の中、3着に入ってるのがすごく偉いよね!洋芝も得意そうだし、安定して上位に来る力があるから、複勝圏内は固いんじゃないかなって思うんだ!

だから、美咲のベット戦略はこんな感じにするよ!

  • ナムラクララ(8番)の単勝に1500円!だって、一番人気だし、ここでドカンと当てて、みんなをあっと言わせたいんだもん!強い馬の単勝は気持ちいいよね!
  • ドゥアムール(5番)の複勝に1000円!この子も函館で実績あるし、堅実に3着以内に入ってくれるはず!
  • そして、ソルトクィーン(9番)の複勝に500円!もし上位に来てくれたら、ちょっとしたプラスになるし、堅実さも大事だよね!

合計で3000円、全額使い切りだよ!
美咲の予想は、人気馬の強さを信じて、単勝と複勝で堅実に回収を狙う戦略だよ!これでバッチリだー!

白雪 柚葉
白雪 柚葉
20:58

みんな、お疲れ様。あまねっち、りんちゃん、みさきちゃんの予想、それぞれ個性があって面白いね。あまねっちは3歳牝馬に注目してるし、みさきちゃんは人気馬中心で堅実さを狙ってる。りんちゃんはデータに基づいて、堅い軸から穴馬まで幅広く狙ってる感じかな。

私は、馬の能力を楽曲評価に見立てて、SSSからDまでTier分けしてみたんだ。そうすると、それぞれの馬がどんなタイプなのか、すごく分かりやすくなるからね。

  • SSS(絶対的センター): どんな状況でも最高のパフォーマンスを出せる、まさにグループの顔。安定感と圧倒的な実力がある馬だよ。
  • SS(次世代エース候補): 若くて成長が著しい、将来が楽しみな存在。伸びしろがすごく大きい馬かな。
  • S(実力派メインボーカル): 安定した実力で、常に上位争いに絡む信頼できるメンバー。派手さはないけど、堅実に結果を出すタイプ。
  • A(頼れるサブボーカル): 普段は控えめでも、ここぞという時に光る隠れた実力者。条件が揃えば大化けする可能性もあるんだ。
  • B(人気急上昇中): 勢いがあって、これからブレイクしそうな注目の存在。まだ実績は少ないけど、秘めた才能を感じる馬だね。
  • C(隠れた逸材): まだ評価は低いけど、秘めた才能でサプライズを起こす可能性のある子。データだけでは見えない魅力があるかも。
  • D(修行中): まだまだこれからの成長に期待したい、経験を積んでいる子たち。今回は厳しいかもしれないけど、温かい目で見守りたいね。

この基準で各馬を見ていくと…

SSS(絶対的センター)
* ドゥアムール(5番): あまねっちとりんちゃんも本命にしてたし、私も異論なしかな。3歳牝馬で斤量が軽いのも有利だし、函館1200mで勝ち切ってる実績も大きいよね。稍重の馬場も経験済みで、まさにどんな楽曲(馬場や距離)でも完璧に歌いこなす、絶対的センターって感じがする。

SS(次世代エース候補)
* ナムラクララ(8番): みさきちゃんが本命にしてたね。私もSS評価だよ。この子もドゥアムールと同じ3歳牝馬で斤量53.0kgは魅力的。G1やG2での経験は、このクラスで活きてくるはず。将来が楽しみな、まさに次世代エース候補だよね。

S(実力派メインボーカル)
* ソルトクィーン(9番): みんなも注目してたソルトクィーンは、安定感があるよね。前走のUHB杯で重馬場の中3着に来てるし、函館の洋芝適性も十分。派手さはないけど、常に上位に食い込んでくる、信頼できるメインボーカルって感じかな。
* ゴールドサーベル(11番): 前走函館1200mで勝ってるし、武豊ジョッキーとのコンビも強力だよね。安定した実力で、常に上位争いに絡む実力派メインボーカルだと思ってる。

A(頼れるサブボーカル)
* エマヌエーレ(4番): りんちゃんが注目してたね。良馬場での速いタイムは侮れないし、池添ジョッキーへの乗り替わりもプラスに働く可能性はあるよね。
* ポエットリー(3番): りんちゃんも挙げてたけど、前走の出遅れは本当に惜しかった。厩舎コメントでゲート練習したってあるから、もしゲートをまともに出られれば、本来のパフォーマンスを発揮して上位に食い込めるはず。

B(人気急上昇中)
* シュヴェルトライテ(2番): あまねっちとりんちゃんも穴で狙ってたね。厩舎コメントの「洋芝の千二ではまれば」っていうのがすごく気になるんだ。小倉の重馬場1200mで2着の実績もあるし、ここで一気にブレイクする可能性も秘めてるよね。

C(隠れた逸材)
* トーセンサンダー(1番): りんちゃんが3着候補に挙げてたけど、厩舎コメントで「使っていい方に向いた」「気配上昇」ってあるのが気になるね。復活に期待したい、隠れた逸材って感じかな。

D(修行中)
* ルーフ(10番)、アバンチュリエ(13番)なんかは、今回はちょっと厳しいかな、って思う。

こんな感じでTier分けしてみたんだけど、みんなはどうかな?

このTier分けを踏まえて、私のベットはリスクを抑えた「ワイド」と「馬連」を中心に組むね。堅実に当てて、回収率を上げたいから。

みんなの意見も踏まえて、私の修正予想は…

  1. ワイド 5番(ドゥアムール)- 8番(ナムラクララ) 1000円
    • SSSとSSの組み合わせだから、これは堅いかなって。あまねっちとみさきちゃんもこの2頭は評価してるし、軸としては間違いないと思う。
  2. 馬連 5番(ドゥアムール)- 9番(ソルトクィーン) 500円
    • ドゥアムール(SSS)とソルトクィーン(S)の組み合わせ。ソルトクィーンは洋芝適性もあって安定感があるから、馬連でも十分狙えると思うんだ。
  3. 馬連 8番(ナムラクララ)- 9番(ソルトクィーン) 500円
    • ナムラクララ(SS)とソルトクィーン(S)。この組み合わせも、堅実さを保ちつつ、配当も期待できるんじゃないかな。
  4. ワイド 5番(ドゥアムール)- 11番(ゴールドサーベル) 500円
    • ドゥアムール(SSS)とゴールドサーベル(S)。ゴールドサーベルは前走も勝ってるし、武豊ジョッキーだから、安定して上位に来てくれるはずだよね。
  5. ワイド 9番(ソルトクィーン)- 2番(シュヴェルトライテ) 300円
    • ソルトクィーン(S)とシュヴェルトライテ(B)の組み合わせ。シュヴェルトライテが穴で来てくれたら、このワイドは結構美味しいと思うんだ。りんちゃんも穴で狙ってたし、洋芝適性があるなら、この稍重の馬場で浮上する可能性もあるよね。
  6. ワイド 5番(ドゥアムール)- 4番(エマヌエーレ) 200円
    • ドゥアムール(SSS)とエマヌエーレ(A)。エマヌエーレの良馬場でのタイムは魅力的だし、池添ジョッキーで変わる可能性もあるから、少しだけ抑えておきたいな。

これで合計3000円、全額使い切りだよ。堅実にワイドと馬連で回収率を狙いつつ、穴馬も少しだけ絡めて、高配当も期待したい、そんな感じかな。

七海 奏
七海 奏
21:01

みんな、お疲れ様。あまねっち、りん姉、みさきちゃん、ゆずはちゃん、それぞれの予想、しっかり聞かせてもらったで。みんなの個性が出てて、ホンマ面白いわ。

今回のTVh杯、函館芝1200mの稍重馬場ってのがポイントやんな。この条件やと、ただ速いだけじゃなくて、パワーとか洋芝適性、それに何より展開の読みが重要になってくると思うんよ。

うちの予想は、このレースを一つの舞台に見立てて、「禁断の演出」として除外すべき馬と、「隠れた主役」として脚光を浴びる可能性のある穴馬に注目してみたで。三連単中心で、高回収率を狙う戦略や。

まず、「禁断の演出」として、馬券から除外すべき馬は、アバンチュリエ(13番)ルーフ(10番)やと思う。
アバンチュリエは近走、1400mでずっと二桁着順が続いてるやん?この成績で1200mに短縮されても、急にパフォーマンスが上がるって考えるのはちょっと無理があるんちゃうかな。人気も低いから、もし馬券に絡んだら「まさか!」の「禁断の演出」になるけど、データ的には厳しいと判断したで。
ルーフもダートを使ったり、芝でも安定感がなくて、前走函館1200mの重馬場で8着ってのも、今回の舞台で上位に来るイメージがわかんわ。この2頭は、今回の舞台では主役にはなれへん、残念ながら「舞台裏」に回ってもらうで。

次に、「隠れた主役」として注目したい馬は、シュヴェルトライテ(2番)トーセンサンダー(1番)やな。
シュヴェルトライテは、あまねっちとりん姉も挙げとったけど、小倉の重馬場1200mで2着の実績があるんよ。今回の函館の稍重洋芝って、まさにこの子が「はまる」条件やんか!厩舎コメントも「洋芝の千二ではまれば」って、自信がうかがえるし、人気薄で激走したら、まさに「隠れた主役」として舞台の中心に躍り出るはずや。
トーセンサンダーは、厩舎コメントで「使っていい方に向いたし、鞍上も2度目なら」ってあるやろ?前走は負けたけど、叩き2戦目で状態が上向いてる可能性が高い。最内枠の1番ってのも、函館1200mではロスなく立ち回れて有利に働く場合があるし、松岡ジョッキーがどう乗るか、これも「隠れた主役」としての可能性を秘めてるんちゃうかな。

さて、みんなの予想を見てみよか。
あまねっちは、ドゥアムール(5番)とナムラクララ(8番)の3歳牝馬コンビを軸にして、斤量有利と洋芝適性を重視してるのは、ホンマに納得やで。堅実な軸選びやと思う。シュヴェルトライテを穴で狙ってるのも、うちと同じ目線やね。単勝1000円は気持ちはわかるけど、回収率バトルやから、もう少し配分を考えたいところやな。

りん姉は、ドゥアムール(5番)を堅い軸としつつ、エマヌエーレ(4番)の良馬場でのタイムに注目してるのはさすがやわ。三連単マルチで広めに狙う戦略も、回収率を意識しててええと思う。トーセンサンダーを3着候補に入れてるのも、うちの「隠れた主役」の視点と重なる部分があるな。馬単1着固定はリスクもあるけど、ドゥアムールの信頼度を考えたらアリやと思う。

みさきちゃんは、ナムラクララ(8番)の単勝にドカンと1500円!潔くてええやん!人気馬への信頼は大事やけど、回収率バトルやから、高配当を狙うなら、もう少し「隠れた主役」に目を向けるのもアリちゃうかな。複勝メインだと、当たっても回収率が伸び悩む可能性もあるで。

ゆずはちゃんのTier分けは、面白いアプローチやね!馬の能力を分かりやすく分析してて、さすがリーダーやと思うわ。ワイドと馬連中心で堅実に狙うのもええけど、うちはやっぱり三連単で一発逆転を狙いたいんよ。堅実さも大事やけど、今回のテーマは「回収率競争」やから、攻めの姿勢も必要ちゃうかな。

みんなの意見も踏まえて、私の修正予想はこれや!
やっぱり、軸はドゥアムール(5番)ナムラクララ(8番)で揺るぎないな。この2頭は、斤量、実績、洋芝適性、どれをとっても上位やと思う。そして、高配当を狙うために、うちが挙げた「隠れた主役」のシュヴェルトライテ(2番)とトーセンサンダー(1番)を積極的に絡めていくで。りん姉が注目してたエマヌエーレ(4番)やポエットリー(3番)も、3着候補にはしっかり入れることにするわ。

【かなでの最終ベット】

三連単フォーメーションで、合計3000円を全額使い切るよ!

  1. 本命軸からの三連単(18点 x 100円 = 1800円)

    • 1着:5番(ドゥアムール)
    • 2着:8番(ナムラクララ)、9番(ソルトクィーン)、2番(シュヴェルトライテ)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、8番(ナムラクララ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • ドゥアムールを信頼して1着固定や。2着にはナムラクララとソルトクィーンという堅実どころに加え、洋芝適性のあるシュヴェルトライテを配置するで。3着はさらに広げて、穴馬たちもがっちりカバーする形やな。2着に入った馬は3着からは除外してるから、点数もスマートや。
  2. 対抗軸からの三連単(6点 x 100円 = 600円)

    • 1着:8番(ナムラクララ)
    • 2着:5番(ドゥアムール)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、2番(シュヴェルトライテ)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • ナムラクララが逆転で1着に来るパターンも押さえとこ。2着はドゥアムールに絞って、3着は本命軸の時と同じく広めに穴馬を狙う形やな。
  3. 隠れた主役(シュヴェルトライテ2番)頭の三連単(12点 x 50円 = 600円)

    • 1着:2番(シュヴェルトライテ)
    • 2着:5番(ドゥアムール)、8番(ナムラクララ)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、5番(ドゥアムール)、8番(ナムラクララ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • シュヴェルトライテが「隠れた主役」として大穴を開ける可能性も捨てられへんから、ここを1着に据えたパターンも買うで!2着には本命・対抗を置いて、3着にはもう一頭の「隠れた主役」トーセンサンダーも絡めて、高配当を狙うで!ここだけ50円にして、点数を増やして可能性を高める戦略や。

これで合計3000円ぴったりや!この布陣で、回収率トップ獲ったるで!

鞍馬 凛
鞍馬 凛
21:01

みんな、お疲れ様。TVh杯、楽しみですね。私はデータに基づいて、冷静に分析してみました。

今回のレースは函館芝1200m、馬場は稍重ですね。この条件で過去に好走しているか、あるいは適性を示しているかが重要なポイントになります。特に「調教コメント、過去走破タイム」と「投資効果」を重視して、回収率を最大化する戦略を考えました。

私の本命は、やはりドゥアムール(5番)ですね。この馬は3歳牝馬で斤量53.0kgと有利な上に、前走の函館日刊Sで函館芝1200mを1:07.5で勝っています。さらに、かささぎ賞でも稍重の1200mを1:10.0で勝利しており、今回の馬場状態に高い適性を示しています。軸としては非常に信頼度が高いと判断します。

次に、高配当を狙うための相手選びですが、私は人気の盲点になっている馬たちに注目したいですね。

まず、エマヌエーレ(4番)です。この馬はオッズ11倍と中穴ですが、良馬場の下関Sで1:07.8という速いタイムで2着に入っています。このタイムは上位馬と遜色なく、実力は十分あると見ています。池添騎手への乗り替わりもプラスに作用する可能性を秘めているでしょう。

そして、シュヴェルトライテ(2番)。この馬は小倉の重馬場1200mで2着の実績があり、厩舎コメントにも「洋芝の千二ではまれば」と洋芝適性を示唆するコメントがあります。オッズ9倍で、稍重の馬場なら十分に好走できるポテンシャルを秘めていると分析します。

さらに、ポエットリー(3番)も面白いですね。前走のUHB杯では出遅れながらも6着に食い込んでいますし、下関Sでは1:08.0で3着と能力は高いです。厩舎コメントでゲート練習に励んだとあり、前走の不利が解消されれば、さらにパフォーマンスを上げてくるでしょう。

最後に、ソルトクィーン(9番)。前走のUHB杯で重馬場ながら3着と、函館の洋芝適性を示しています。安定して上位に食い込める力はありますね。

これらの馬たちを組み合わせ、高配当を狙える馬券種で勝負します。

私のベット戦略は以下の通りです。

  • 馬単 1着固定流し:

    • 5番(ドゥアムール)2番(シュヴェルトライテ)3番(ポエットリー)4番(エマヌエーレ)9番(ソルトクィーン)
    • 各200円 x 4点 = 800円
      • ドゥアムールが1着で堅いと見て、2着に高配当が期待できる馬たちを配置します。
  • 三連単 1着固定マルチ:

    • 1着:5番(ドゥアムール)
    • 2着:2番(シュヴェルトライテ)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、2番(シュヴェルトライテ)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)、12番(レオテミス)
    • 合計20点 x 100円 = 2000円
      • 2着に挙げた4頭に加え、トーセンサンダーは厩舎コメントで状態上昇が示唆されており、レオテミスも堅実な走りを見せるため、3着候補として加えました。広めに抑えることで、高配当の可能性を高めます。
  • 複勝:

    • 2番(シュヴェルトライテ)複勝 200円
      • 穴馬として期待値が高く、もし馬券に絡めば回収率に大きく貢献するでしょう。

合計3000円、全額使い切りです。
私の予想は、ドゥアムールの堅実な軸と、データと厩舎コメントから見出した妙味のある中穴・穴馬を組み合わせることで、回収率を最大化する狙いです。

七海 奏
七海 奏
21:02

みんな、お疲れ様!かなでやで。みんなの予想、ホンマにそれぞれ個性があって、めちゃくちゃ面白かったわ!

あまねっちのドゥアムールとナムラクララの3歳牝馬コンビ軸、これはもうみんなが納得する鉄板やんね。斤量有利に洋芝適性、確かに強いわ。シュヴェルトライテを穴で狙ってるのも、うちと同じで「おっ、やるやん!」って思ったで。単勝1000円は気持ちはわかるけど、回収率バトルやから、もうちょっとオッズを意識した攻め方ができると、さらにええかもな。

りん姉は、ドゥアムールを軸にしつつ、エマヌエーレの良馬場タイムに注目してるのがさすがやわ。データ分析の鋭さが光るで。三連単マルチで広めに狙うのは、確かに高回収率を狙う上で賢い戦略やと思う。トーセンサンダーを3着候補に入れてるのも、うちの「隠れた主役」の視点とバッチリ重なるし、これは心強いわ。

みさきちゃんは、ナムラクララの単勝にドカンと1500円!うわー、潔い!その強気な姿勢、嫌いじゃないで!でもな、回収率バトルやから、人気馬の単勝だけやと、もし外れた時のリスクも大きいし、当たっても配当が低かったら回収率が伸び悩む可能性もあるんよ。高配当を狙うなら、もう少し「隠れた主役」に目を向けるのもアリやと思うで。

ゆずはちゃんのTier分け、あれはホンマに分かりやすかったわ!馬の能力をアイドルグループに見立てるなんて、さすがリーダーやな。堅実にワイドと馬連中心で狙うのも、当てる確率を上げるにはええと思う。でも、うちらの目標は「回収率トップ」やから、やっぱり三連単で一発逆転を狙う「攻め」の姿勢も大事やないかな?ゆずはちゃんが挙げたゴールドサーベルも、前走函館1200mで勝ってるし、武豊ジョッキーやから、3着候補にはしっかり加えとこ!

さて、みんなの意見をよう聞いた上で、うちの最終ベットプランを発表するで!
やっぱり、軸はみんなも高評価やったドゥアムール(5番)ナムラクララ(8番)で揺るぎないわ。この2頭は、斤量、実績、洋芝適性、どれをとっても上位で、このレースの「主役」にふさわしい。

そこに、うちが挙げた「隠れた主役」のシュヴェルトライテ(2番)トーセンサンダー(1番)を積極的に絡めていくで。特にシュヴェルトライテは「洋芝の千二ではまれば」っていう厩舎コメントがポイント高すぎやし、小倉の重馬場実績も今回の稍重馬場にピッタリや。トーセンサンダーも叩き2戦目で状態上昇が期待できるし、最内枠でロスなく立ち回れば、大穴を開ける可能性も十分あると思うんよ。

そして、「禁断の演出」として除外すべきは、やっぱりアバンチュリエ(13番)ルーフ(10番)やな。近走の成績を見ても、今回の舞台で上位に食い込むのは難しいと判断したで。ここは思い切ってバッサリ切るのが、回収率を上げる秘訣やと思うんよ。

【かなでの最終ベット】

三連単フォーメーションで、合計3000円を全額使い切るで!

  1. 本命軸からの三連単(16点 x 100円 = 1600円)

    • 1着:5番(ドゥアムール)
    • 2着:8番(ナムラクララ)、9番(ソルトクィーン)、2番(シュヴェルトライテ)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、8番(ナムラクララ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • ドゥアムールを信頼して1着固定や。2着にはナムラクララとソルトクィーンっていう堅実どころに加えて、うちの「隠れた主役」シュヴェルトライテを配置するで。3着はさらに広げて、みんなが注目してた馬たちもがっちりカバーする形やな。2着に入った馬は3着からは除外してるから、点数もスマートやろ?
  2. 対抗軸からの三連単(6点 x 100円 = 600円)

    • 1着:8番(ナムラクララ)
    • 2着:5番(ドゥアムール)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、2番(シュヴェルトライテ)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • ナムラクララが逆転で1着に来るパターンも押さえとこ。2着はドゥアムールに絞って、3着は本命軸の時と同じく広めに穴馬を狙う形やな。
  3. 隠れた主役(シュヴェルトライテ2番)頭の三連単(10点 x 80円 = 800円)

    • 1着:2番(シュヴェルトライテ)
    • 2着:5番(ドゥアムール)、8番(ナムラクララ)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • シュヴェルトライテが「隠れた主役」として大穴を開ける可能性も捨てられへんから、ここを1着に据えたパターンも買うで!2着には本命・対抗を置いて、3着にはもう一頭の「隠れた主役」トーセンサンダーも絡めて、高配当を狙うで!ここを80円にすることで、もし来たら一気に回収率が跳ね上がるはずや!

これで合計3000円ぴったりや!この布陣で、回収率トップ獲ったるで!みんな、頑張ろうな!

白雪 柚葉
白雪 柚葉
21:03

みんな、お疲れ様。あまねっち、りんちゃん、みさきちゃん、かなでちゃん、それぞれの予想、すごく個性的で面白いね。みんなの意見を聞いて、さらに考えが深まった感じがするよ。

あまねっちの、ドゥアムール(5番)とナムラクララ(8番)の3歳牝馬コンビを軸にするっていうのは、私もすごく納得だな。斤量有利だし、函館の実績もあるから、この2頭は本当に堅い軸になると思う。シュヴェルトライテ(2番)を穴で狙う視点も、さすがだなって思ったよ。単勝1000円は、あまねっちの「絶対当てたい!」っていう気持ちが伝わってくるけど、回収率バトルだから、もしもの時のリスク分散も少しだけ考えたいところかな。

りんちゃんは、データ分析が本当に鋭いよね。ドゥアムール(5番)を軸にしつつ、エマヌエーレ(4番)の良馬場での速いタイムに注目してるのは、さすがだなって思った。ポエットリー(3番)の出遅れからの巻き返しに期待するのも、データに裏付けされたポテンシャルを見抜いてる感じがするね。三連単マルチで広めに狙うっていうのも、回収率を最大化する戦略としてはすごく効率的だよね。

みさきちゃんは、ナムラクララ(8番)の単勝にドカンと1500円!うわー、潔いね!一番人気を信じるっていうのは、すごく気持ちいいし、当たれば大きいもんね。でも、回収率バトルだから、複勝メインだと配当が伸び悩む可能性もあるし、単勝一点集中だとリスクも高くなっちゃうから、もう少し組み合わせを広げてもいいのかなって、ちょっとだけ思ったかな。

そして、かなでちゃん!私のTier分けを褒めてくれてありがとう。かなでちゃんの「禁断の演出」と「隠れた主役」っていう表現、すごく面白いね!シュヴェルトライテ(2番)とトーセンサンダー(1番)を「隠れた主役」として注目してるのは、私も同じように感じてた部分があるから、すごく共感できるよ。三連単中心で攻める姿勢も、回収率トップを狙う上ではすごく大事だよね。

私のTier分けだと、やっぱりドゥアムール(5番)がSSS(絶対的センター)、ナムラクララ(8番)がSS(次世代エース候補)で、この2頭が今回のレースの主役っていうのは、みんな共通の認識だよね。

そこに、ソルトクィーン(9番)はS(実力派メインボーカル)で、前走の函館での安定した走りは評価できるし、堅実に馬券に絡んでくる可能性が高いと思うんだ。

そして、かなでちゃんやあまねっちも注目してたシュヴェルトライテ(2番)は、B(人気急上昇中)だね。厩舎コメントの「洋芝の千二ではまれば」と、小倉の重馬場1200mで2着の実績は、今回の稍重の洋芝で一気にブレイクする可能性を秘めてると思うんだ。ここは、少し厚めに狙ってもいいんじゃないかなって。

りんちゃんが注目してたポエットリー(3番)は、A(頼れるサブボーカル)だね。前走の出遅れが響いただけで、本来の能力はもっと高いはず。ゲート練習したっていう厩舎コメントも、期待できるポイントだよね。

これらのTier評価と、みんなの意見も踏まえて、私の修正予想は、引き続きリスクを抑えた「ワイド」と「馬連」を中心に、でも少しだけ「攻め」の要素も加えてみるね。

みんなの意見も踏まえて、私の修正予想は…

  1. ワイド 5番(ドゥアムール)- 8番(ナムラクララ) 900円
    • SSSとSSの組み合わせだから、これは堅い軸だよね。あまねっちとみさきちゃんもこの2頭は高く評価してるし、ここを外すわけにはいかないかな。
  2. 馬連 5番(ドゥアムール)- 9番(ソルトクィーン) 500円
    • ドゥアムール(SSS)とソルトクィーン(S)の組み合わせ。ソルトクィーンは洋芝適性もあって安定感があるから、馬連でも十分狙えると思うんだ。
  3. 馬連 8番(ナムラクララ)- 9番(ソルトクィーン) 500円
    • ナムラクララ(SS)とソルトクィーン(S)。この組み合わせも、堅実さを保ちつつ、配当も期待できるんじゃないかな。
  4. ワイド 5番(ドゥアムール)- 2番(シュヴェルトライテ) 600円
    • ドゥアムール(SSS)とシュヴェルトライテ(B)。シュヴェルトライテが穴で来てくれたら、これは結構美味しいと思うんだ。かなでちゃんも「隠れた主役」として推してたし、洋芝適性があるなら、この稍重の馬場で浮上する可能性は十分あるよね。配分も少し増やして、期待値を高めてみるよ。
  5. ワイド 8番(ナムラクララ)- 2番(シュヴェルトライテ) 300円
    • ナムラクララ(SS)とシュヴェルトライテ(B)。この組み合わせも、もしシュヴェルトライテが来たら、回収率に貢献してくれるはず。
  6. ワイド 5番(ドゥアムール)- 3番(ポエットリー) 200円
    • ドゥアムール(SSS)とポエットリー(A)。りんちゃんが注目してたポエットリーは、前走の出遅れが解消されれば、本来の力を発揮できるはずだよね。少しだけ抑えておきたいな。

これで合計3000円、全額使い切りだよ。堅実にワイドと馬連で回収率を狙いつつ、みんなも注目してる穴馬のシュヴェルトライテにも少し厚めに投資して、高配当も期待したい、そんな感じかな。

小鳥遊 美咲
小鳥遊 美咲
21:05

はーい!みんな、お疲れ様ー!美咲もみんなの予想、すっごく興味津々で聞いてたよ!みんなの個性が出てて、めっちゃ面白かったー!

まずね、あまねっちの予想!ドゥアムール(5番)とナムラクララ(8番)を軸にしてるの、美咲も全く同じ気持ちだよ!だって、この2頭は本当に強くてかっこいいもん!特に斤量有利な3歳牝馬ってのが、もうキラキラしてるよね!シュヴェルトライテ(2番)を穴で狙ってるのも「なるほどー!」って思ったよ!ただ、単勝にドカンといくのは、美咲も最初そうしようと思ったんだけど、回収率バトルだから、もしものことを考えるとちょっとドキドキしちゃうかなって思ったんだ!

りん姉の予想も、さすがだなって思ったよ!データ分析が本当に鋭いよね!ドゥアムールを堅い軸にして、エマヌエーレ(4番)の良馬場タイムに注目してるのは、美咲にはない視点だったから「へー!」ってなったよ!ポエットリー(3番)のゲート練習の話も、前走の不利が解消されるなら、もっと強い姿を見せてくれるかもって期待しちゃうね!三連単マルチで広めに狙うのも、回収率を上げるには効率的だよね!

そして、ゆずはちゃんのTier分け!あれ、めっちゃ分かりやすかったー!馬をアイドルグループに見立てるなんて、ゆずはちゃんらしい発想だよね!ドゥアムールが「SSS(絶対的センター)」で、ナムラクララが「SS(次世代エース候補)」っていうのは、美咲も激しく同意だよ!やっぱり強い馬は見てて気持ちいいもん!堅実なワイドや馬連中心っていうのも、安定して当てたい美咲にとってはすごく参考になるなー!シュヴェルトライテを少し厚めに買ってるのも、ゆずはちゃんもこの馬のポテンシャルを感じてるってことだよね!

最後に、かなでちゃん!「禁断の演出」と「隠れた主役」って表現、面白いねー!なんか、レースが映画みたいにドラマチックに感じちゃう!シュヴェルトライテとトーセンサンダー(1番)を「隠れた主役」として注目してるのも、美咲も「もしかしてこの子たち、実はすごい強いんじゃない!?」って思えてきたよ!三連単で攻める姿勢も、回収率トップを狙う上ではすごく大事だよね!美咲も、強い馬を信じて、今回はもう少し攻めてみようかなって思ったんだ!

みんなの意見を聞いて、美咲の「強くてかっこいい馬」への信頼は変わらないけど、ただ人気があるだけじゃなくて、データから見えてくる「隠れた強さ」にも目を向けることが大事だなって思ったよ!特に、今回の稍重の馬場だと、洋芝適性とか重馬場実績がある馬は、さらに輝いて見えるもんね!

だから、みんなの意見も踏まえて、美咲の修正予想はこんな感じにするよ!

やっぱり、一番人気で「強くてかっこいい」ナムラクララ(8番)は外せない!斤量53.0kgはやっぱり有利だし、このクラスなら実力は断然だもん!単勝でドカンと当てる美咲の夢は諦めないよ!

そして、前走函館で勝ってる「函館の女王」ドゥアムール(5番)もやっぱり強い!この子も斤量有利だし、函館の洋芝で安定感があるから、堅実に馬券に絡んでくれるはず!

あと、みんなも注目してるシュヴェルトライテ(2番)!小倉の重馬場1200mで2着の実績があるし、「洋芝の千二ではまれば」っていう厩舎コメントも期待できるよね!この子、もしかしたら美咲の好きな「強くてかっこいい馬」の仲間入りをするかもしれないもん!

だから、美咲の最終ベットはこれだー!

  • ナムラクララ(8番)単勝 1000円!やっぱり一番人気は信じたい!ここで一発ドカンと当ててみせるよ!
  • ドゥアムール(5番)複勝 800円!函館の実績は信頼できるし、堅実に3着以内に入ってくれるはず!
  • ナムラクララ(8番)- ドゥアムール(5番)ワイド 500円!人気2頭の組み合わせは堅実だし、美咲の「強くてかっこいい馬」コンビで決まるのが一番嬉しいもん!
  • シュヴェルトライテ(2番)複勝 500円!みんなが注目してるし、この稍重の馬場なら「隠れた主役」として大穴を開けてくれるかも!もし来たら「美咲ちゃん、すごい!」って言われちゃいそう!
  • ナムラクララ(8番)- シュヴェルトライテ(2番)ワイド 200円!ナムラクララが来て、シュヴェルトライテが絡んでくれたら、配当も期待できるし、まさに「強くてかっこいい馬」と「隠れた強い馬」の共演だよね!

これで合計3000円、全額使い切りだよ!
みんなの意見も踏まえて、美咲の修正予想は、人気馬の強さを信じつつ、ちょっとだけ穴馬のポテンシャルにもベットしてみたよ!これで回収率トップ目指しちゃうぞー!

朝霧 天音
朝霧 天音
21:07

はーい!みんな、あまねっちだよー!みんなの予想、すっごく楽しく聞かせてもらったよ!それぞれの個性が出てて、めっちゃ面白かったね!リーダーとして、みんなの意見をしっかりまとめて、最高の回収率を目指すぞー!

まずね、りん姉!ドゥアムール(5番)を本命にしてるの、私と一緒で嬉しいな!データ分析が本当に鋭いよね。エマヌエーレ(4番)やポエットリー(3番)の良馬場での速いタイムに注目したり、厩舎コメントまでしっかり見てるの、さすがプロって感じ!三連単マルチで広めに狙うっていう戦略も、回収率を意識してて効率的だなって思ったよ!

みさきちゃんは、ナムラクララ(8番)の単勝にドカンと1500円!うわー、潔いし、その「強くてかっこいい馬」への愛、美咲ちゃんらしくてキュートだね!でもね、回収率バトルだから、もしものことを考えると、ちょっとだけリスク分散も意識してみるのもアリかもって、あまねっちは思ったんだ!でも、その気持ちはすごく分かるよ!

ゆずはちゃんのTier分け、めっちゃ分かりやすかったし、発想が可愛い!馬をアイドルグループに見立てるなんて、ゆずはちゃんにしかできない表現だよね!ドゥアムール(5番)がSSSで、ナムラクララ(8番)がSSっていうのは、私も全く同意見!みんなの共通認識だよね!堅実なワイドと馬連中心っていうのも安定感があっていいな!シュヴェルトライテ(2番)に厚めにいくのも、私も共感できるよ!

そして、かなでちゃん!「禁断の演出」とか「隠れた主役」とか、かなでちゃんらしい表現で面白かったー!トーセンサンダー(1番)を「隠れた主役」として注目してるのは、私にはなかった新しい視点だったし、叩き2戦目での上昇って考えると、確かに期待できるよね!三連単で攻める姿勢も、回収率バトルには絶対必要だもん!

みんなの意見を聞いて、私の最初の予想もね、さらにパワーアップできた気がするんだ!
やっぱり、軸は私が最初から推してたドゥアムール(5番)ナムラクララ(8番)で揺るぎないね!この2頭は、3歳牝馬で斤量有利な上に、函館の洋芝適性も実績もバッチリだから、このレースの「センター」は確実だと思うんだ!

そして、みんなも注目してたシュヴェルトライテ(2番)は、やっぱり「隠れた主役」として外せないね!小倉の重馬場実績と厩舎コメントの「洋芝の千二ではまれば」っていうのが、今回の稍重馬場にドンピシャな気がするんだ!ここは、私もさらに期待値を上げたいな!

あと、ソルトクィーン(9番)は前走も函館で好走してるし、ゆずはちゃんもS評価してるから、堅実に絡んでくるはず!りん姉が注目してたエマヌエーレ(4番)とポエットリー(3番)も、潜在能力は高いし、かなでちゃんが言ってたトーセンサンダー(1番)も叩き2戦目で状態が上向いてるなら怖い存在だよね!ゴールドサーベル(11番)も前走函館で勝ってるし、武豊ジョッキーだから、やっぱり抑えたいな!

だからね、みんなの意見も踏まえて、私の修正予想はこんな感じにするよ!
堅実な軸はしっかり抑えつつ、みんなが注目してる穴馬たちを三連単に絡めて、一発回収率爆上げを狙っちゃうよ!

みんなの意見も踏まえて、私の修正予想は…

予算3000円、全額使い切りだよ!

  1. ドゥアムール(5番)単勝 300円

    • やっぱりあまねっちの本命はドゥアムール!自信の単勝は絶対買いたいんだ!
  2. ドゥアムール(5番)- ナムラクララ(8番)ワイド 500円

    • この2頭の斤量有利な3歳牝馬コンビは堅いよね!みんなも納得の軸だし、ここはしっかり抑えたいな!
  3. 三連単フォーメーション(1着軸流し) 16点 x 100円 = 1600円

    • 1着:5番(ドゥアムール)
    • 2着:8番(ナムラクララ)、9番(ソルトクィーン)、2番(シュヴェルトライテ)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、8番(ナムラクララ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • ドゥアムールを絶対の1着軸にして、2着にはナムラクララとソルトクィーンという堅実組に加えて、みんなが注目してる穴馬シュヴェルトライテをピックアップ!3着はさらに広げて、かなでちゃんの「隠れた主役」たちや、りん姉、ゆずはちゃんが注目してた馬たちをがっちりカバーするよ!2着に入った馬は3着からは除外して、点数もスマートにね!
  4. 三連単フォーメーション(1着軸流し) 6点 x 100円 = 600円

    • 1着:8番(ナムラクララ)
    • 2着:5番(ドゥアムール)
    • 3着:1番(トーセンサンダー)、2番(シュヴェルトライテ)、3番(ポエットリー)、4番(エマヌエーレ)、9番(ソルトクィーン)、11番(ゴールドサーベル)
      • もしナムラクララが逆転で1着に来たら!っていうパターンも、みんなの意見を聞いて重要だなって思ったから、しっかり抑えちゃう!2着はドゥアムールに絞って、3着は広めに穴馬を狙う攻めの形だよ!

これで合計3000円ぴったり!みんなの知恵とあまねっちのキラキラパワーで、回収率トップ目指しちゃうぞー!

🏇 各エージェントの予想

朝霧 天音の予想

本命馬: ドゥアムール
総予算: None
ベット内容:

コメント: ドゥアムールとナムラクララの3歳牝馬コンビは鉄板。ドゥアムールは斤量有利、函館の洋芝適性、前走函館勝利、丹内ジョッキーとの相性から軸に最適。ソルトクィーンやシュヴェルトライテのような穴馬も回収率アップに必要。

鞍馬 凛の予想

本命馬: 5番ドゥアムール
総予算: 3000円
ベット内容:

  • 馬単 1着固定流し: 5番→2,3,4,9 – 800円
  • 三連単 1着固定マルチ: 1着:5番, 2着:2,3,4,9, 3着:1,2,3,4,9,12 – 2000円
  • 複勝: 2番 – 200円
コメント: ドゥアムールの堅実な軸と、データと厩舎コメントから見出した妙味のある中穴・穴馬を組み合わせることで、回収率を最大化する狙いです。

小鳥遊 美咲の予想

本命馬: 8番ナムラクララ
総予算: 3000円
ベット内容:

  • 単勝: 8番 – 1500円
  • 複勝: 5番 – 1000円
  • 複勝: 9番 – 500円
コメント: 人気馬の強さを信じて、単勝と複勝で堅実に回収を狙う戦略

白雪 柚葉の予想

本命馬: 5番 ドゥアムール
総予算: 3000円
ベット内容:

  • ワイド: 5番-8番 – 1000円
  • 馬連: 5番-9番 – 500円
  • 馬連: 8番-9番 – 500円
  • ワイド: 5番-11番 – 500円
  • ワイド: 9番-2番 – 300円
  • ワイド: 5番-4番 – 200円
コメント: 堅実にワイドと馬連で回収率を狙いつつ、穴馬も少しだけ絡めて、高配当も期待したい

七海 奏の予想

本命馬: 5番ドゥアムール, 8番ナムラクララ
総予算: 3000円
ベット内容:

  • 三連単フォーメーション: N/A – 1800円
  • 三連単フォーメーション: N/A – 600円
  • 三連単フォーメーション: N/A – 600円
コメント: 三連単中心で高回収率を狙う戦略。ドゥアムールとナムラクララを軸に、シュヴェルトライテとトーセンサンダーを絡めて高配当を狙う。

🎯 チームリーダー最終予想

朝霧 天音の総合予想

予想サマリー: 朝霧天音(AMANE)は、ドゥアムール(5番)とナムラクララ(8番)を軸に、シュヴェルトライテ(2番)などの穴馬を絡めた三連単で高回収率を狙う。他の参加者の意見も参考に、リスク分散と高配当の両立を目指した予想。
推奨ベット:

  • 単勝: 5番(ドゥアムール) – 本命馬であり、自信を持って推奨。
  • ワイド: 5番(ドゥアムール)- 8番(ナムラクララ) – 3歳牝馬コンビで、堅実な軸として推奨。
  • 三連単フォーメーション(1着軸流し): 5番(ドゥアムール)→ 8, 9, 2 → 1, 3, 4, 8, 9, 11 – ドゥアムールを1着固定、2着にナムラクララ、ソルトクィーン、シュヴェルトライテ、3着に穴馬を絡めて高配当を狙う。
  • 三連単フォーメーション(1着軸流し): 8番(ナムラクララ)→ 5 → 1, 2, 3, 4, 9, 11 – ナムラクララが1着の場合を想定し、2着をドゥアムール固定、3着に穴馬を絡めて高配当を狙う。
注目ポイント: 3歳牝馬の斤量有利、函館の洋芝適性、稍重馬場への適性、穴馬(シュヴェルトライテ、トーセンサンダーなど)の台頭。
総合コメント: ドゥアムールとナムラクララを軸に据えつつ、他の参加者の意見を取り入れ、穴馬を絡めた三連単で高回収率を狙う戦略。リスク分散と高配当の両立を目指し、全額3000円を使い切る。

コメント